マツダ ロードスター VS 人気グレードVS レザーシート、業者さんによる全磨きで水垢除去後ガラスコーティング、

  • 当店の車をご覧になっていらっしゃること自体 当店の代表や店長と同じ人種であり ちょっと変人だと思います。(笑) 失礼しました。普通の車じゃ楽しく無いし 同じ車なら程度が良い車が欲しいという方でしょう。
  • 私はこの店のオーナーで変わった爺さんです。孫が4人居るのに まだ、働かなきゃいけない恵まれない爺さんですが 私はこの仕事が大好きなんです。だから隠居するつもりもございません。一風変わった車を
  • 仕入れてその車を業者さんにお願いして全磨きで水垢迄全て除去して 傷がよく見える状態にしてからリペイントしておりますから車が届いた時に この傷は?ということも無いくらい仕上げている車好きなのです。
  • インターネットでも安心してご検討頂いて結構です。ご来店されたお客様は在庫車の綺麗さに驚かれます。それは最終的にガラスコーティング迄施工しており 全車エンジンがかからないような状態で保管しておりません。
  • 倉庫の中に保管し 週に1度はバッテリーの充電をし オイル漏れなどのチェックをしております大変車好きな車屋なのです。それではこの車につきまして説明させて頂きます。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
  • 3代めロードスター NCです。器量されたキャンパス生地の幌にシルバーボディでNBだと過酷な環境で2から3年で幌の開閉するところが割れてしまうボロな純正幌ではないので幌の心配をされることは無いと思います
  • 張り替えが必要だと15万円の交換費用が必要になりますからね。このNCから幌の生地がキャンパス生地になり 持ちが良くなっております。NBまではビニールでしたから酷かったですよ。オープンにした時に
  • 折れ曲がる所がパキパキに割れて来ておりましたから改良されて良かったです。走行距離も少なめで内装の状態も画像でご覧頂ければお解りのように気になる擦れや傷などな無いと思います。シフトノブの傷は新品に
  • 交換しますのでピカピカになります。これで全体の与える印象は「綺麗」になると思いますよ。ロードスターはミッションでしょう。と思われる貴兄も沢山いらっしゃるでしょうが 私がなぜオートマを選ぶか理由を
  • お知らせします。ロードスターという車はオープンカーであり 元々お持ってるボディ剛性が弱いのです。NCになってあなり強化されましたがね。それを基本に下記文章をお読み下さい。
  • なぜ5速ミッション、6速ミッションに乗りたいか?多分 変速していく楽しみを味わいたいとか コーナーの手前で3速迄落としてエンジンブレーキを使用してコーナーを過ぎたら再度フル加速って言うのを
  • 味わいたいからでしょう?しかしコーナーを回っている時 ステアリングを切ってもワンクッションおいてボディが反応したんじゃ思うようなコース取りは出来ませんしアクセル全開にも出来ないんです。それが
  • ボディ剛性なんです。ボディ剛性が弱っているオープンカーには そういう反応をするような車体があることをお忘れなく。フレームに過度な負担を与えている為です。あらゆるところを強化してやれば取り戻せると
  • 思いますが そんな車をお客様に「綺麗でしょう?いかがですか?」と私はお勧め出来ないのです。やはり状態の良い車をお勧めしておけば 後々お客様が苦労されることもございませんからね。売ることだけを考えれば
  • 高額であってもミッション車をチョイスするでしょうが 私は売れれば良いと思った事は1度もございません。購入後お客様が当店を どういう風に思われるかを第一に考えて車を選んでおります。ロードスター自体
  • 車好きの方が選ばれる車ですので過走行車が大変に多い車です。過走行車と言うのは 何ひとつ良い所がございません。ただ、価格は安いですがね。ただそれだけであって 購入後にかかる費用は低走行車の方がかなり
  • 安く済みます。総合的に判断しても過走行の車より出来るだけ距離を走っていない修復歴の無い車をチョイスすることが間違いないと思います。 私は、走行距離だけで決める訳ではなく ロードスターの持つ弱点が
  • やられていない車をチョイスするためにオートマをチョイスするのです。お判りでしょうが 過走行車で修復歴があれば安く車を仕入れられますし 販売する時にはへたったフレームだって見える訳ではございません。
  • 走行距離が少なく 修復歴がない車は業者オークションの落札価格がグーなどで販売されている価格より 高額になってしまうことだってあるんです。それだけ 良い車は高額で取引されてるって事です。
  • 売れば良い。と思ってる販売店は過走行でも安く掲載すれば売れます。購入される方も その価格で購入されるのですから 後から どれだけ費用が掛かろうとも 仕方ないとある程度は覚悟して購入されていると思います
  • その所を各自でご判断されれば良いと思います。それではこのNCロードスターについて 説明させて頂きますね。この3代目ロードスターは、それまでの5ナンバーサイズのボディから3ナンバーサイズとなり
  • エンジンも2Lと排気量が拡大されました。それにより、デビュー当初は“ロードスターのよさをスポイルした“という声も聞かれており、いまだにそのイメージをおもちの人もいるかも知れません。
  • しかし、実は広がった全幅によってトレッドも拡大したことで運動性能は向上し、排気量もアップしたことで走りに余裕も生まれていました。従来型は1.6L、もしくは1.8Lエンジンだったので、
  • 自動車税の区分は変わらないのでむしろ2L化の弊害はほとんどないと言えるでしょう。 ボディサイズの拡大で重くなったようにも見えますが実は先代と比べて約10kgしか重量は増しておらず、もちろんボディ剛性は
  • 大きく向上し 前後重量配分は引き続き50:50をキープしつつ、さらなる低重心化を果たしていたのです。このように 「重くなったからNCは。。」とおっしゃる皆様は このロードスターを勘違いなさっている方
  • だと思います。私自身は このNCロードスターがNA、NBと比べても好きですね。皆さんにも好みがあるでしょうから お好きなロードスターをチョイスされれば良いと思いますよ。
  • この車を販売している「おもしろくるま館 昭和」がどんな店か 是非ご理解頂く為にも 当店のホームページを是非ご覧になってみて下さい。携帯電話でご覧になっていらっしゃる方はグーグル、ヤフーなどで
  • 「おもしろくるま館 昭和」で検索してからご覧になってみて下さい。車を購入する時に 気を付けなければいけないこと、
  • それと しつこい営業などしてまで販売する気が無いからです。私が、雪の降らない地域を限定して フルノーマルの車を 自社でカスタムして販売しております。 そりゃ 30年前の車で30年間車高を
  • 落として乗ってたら ベースの車のフレームは ボロボロでしょう。だからフルノーマルの車しか仕入れません。その車を1番格好いいと思える仕様に仕上げて販売しているから 遠方の方でも 納車時に車を確認して頂き
  • 私が嘘をついて販売したと お客様がご判断されましたら その場で「キャンセル!」のお電話を入れて下さい。 往復の陸送費は ご負担頂きますが その他のお支払い頂いた金額は全て返金致します。
  • もちろん当店はマイナスになりますがそんなことを言われるような仕上げはですね」と おっしゃって下さいます。それが当店の自慢であり
  • それが 「おもしろくるま館 昭和」の営業方針でございます。携帯電話の方は1番最後の画像のQRコードでも、ホームページをご覧頂けます。ホームページを見なきゃ 昭和という店は 解りませんよ。(笑)
  • 当店の車の画像をご覧頂けましたでしょうか?普通の車屋さんでしたら 隠したいダッシュボードの日焼け割れ ドアの付け根の汚れた部分 シートの擦れる部分などお客様に見せたくない部分の画像は載せません。
  • 当店は そう言った見せたくない部分をあえて掲載致しております。それがお客様を騙さない 昭和の営業方法です。とにかく汚くなる部分まで徹底的に仕上げてるってことですよ。自慢ですけどね。(笑)
  • 当店の車は通常3万円から15万円するガラスコーティングを全て施工してお届けいたしますので 汚れたら洗車機に通していただければ綺麗にピッカピカになります。屋根付き車庫が無いお客様には嬉しいサービス!!
  • 長々とした説明文をお読み頂きましてありがとうございました。少しでもこの車の良い所悪い所を説明させて頂こうと記載しております。他店との根本的に違う愛車精神をご理解頂けると嬉しい。ありがとうございました。

情報提供:

  • 支払総額

    116万円

  • 車両本体価格

    98万円

  • 諸費用

    18万円

  • 年式

    2006

    (H18)

  • 走行距離

    8.5万

    km

  • 排気量

    2000

    CC

  • 車検有無

    なし

  • 修復歴

    なし

  • 住所

    福岡県三潴郡大木町

おもしろくるま館 昭和

サンライトシルバーメタリック
年式/初年度登録 2006年
走行距離 8.5万km
地域 福岡県
車検
修復歴 修理歴なし
未使用車
ワンオーナー
禁煙車
輸入認定中古車
ディーラー車
輸入経路

基本仕様

ミッション AT6速
ハンドル
駆動方式 2WD
車台番号 758(下三桁)
排気量 2000cc
記録簿
ドア数 オープン
リサイクル料金 リ済込
乗車人数
整備 整備付
燃料 ガソリン
グー鑑定 グー鑑定なし
全体のサイズ
荷台寸法

装備

    • エアバッグ :運転席/助手席
    • スライドドア
    • サンルーフ
    • ABS
    • エアコン
    • Wエアコン
    • ダウンヒルアシストコントロール
    • リフトアップ
    • パワーステアリング
    • パワーウィンドウ
    • 盗難防止システム
    • アイドリングストップ
    • ドライブレコーダー
    • USB入力端子
    • Bluetooth接続
    • 100V電源
    • クリーンディーゼル
    • センターデフロック
    • レンタカーアップ
    • 展示・試乗車
    • 電動格納ミラー

内装・外装

    • カーナビ :HDDナビ
    • ビジュアル
    • オーディオ:CDまたはCDチェンジャー
    • TV
    • アルミホイール :16インチ
    • 革シート
    • ハーフレザーシート
    • キーレス
    • LEDヘッドランプ
    • HID(キセノンライト)
    • ポータブルナビ
    • バックカメラ
    • ETC
    • エアロ
    • スマートキー
    • ローダウン
    • ランフラットタイヤ
    • パワーシート
    • 3列シート
    • ベンチシート
    • フルフラットシート
    • チップアップシート
    • オットマン
    • 電動格納サードシート
    • シートヒーター
    • ウォークスルー
    • 後席モニター
    • 電動リアゲート
    • フロントカメラ
    • シートエアコン
    • 全周囲カメラ
    • サイドカメラ
    • ルーフレール
    • エアサスペンション
    • ヘッドライトウォッシャー

運転支援

    • オートクルーズコントロール
    • レーンアシスト
    • 自動駐車システム
    • パークアシスト

安全装備

    • 横滑り防止装置
    • 衝突安全ボディ
    • 衝突被害軽減システム
    • クリアランスソナー
    • オートマチックハイビーム
    • オートライト
    • 頸部衝撃緩和ヘッドレスト

車輌保証・アフターサービス

保証 保証無
走行距離
保証内容
法定整備 整備付
法定整備について
修理回数
上限金額
免責金
保証修理受付先
ロードサービス 無し

販売店情報

おもしろくるま館 昭和

おもしろくるま館 昭和

全車160坪の倉庫内に展示。ご来店前にお電話頂くと確実です。【こだわり】1.基本的に前のオーナーの分からない業者オークションでの仕入れをしない。2.諸経費、陸送費、修理、メンテナンスで利益は出さない。3.エンジン、パワステ、ブレーキ、ミッション各種油脂類、クーラント新品交換渡し。4.車の良いところだけではなく悪いところ弱点をちゃんと説明させて頂きます。詳細は思いのこもったHPをご覧ください。HPは「おもしろくるま館昭和」で検索。

住所 福岡県三潴郡大木町福土27
電話番号
無料
0078-6040-4918514
「携帯電話」「PHS」でも無料電話をご利用いただけます。
※ただし、IP電話、ひかり電話からはご利用いただけません。
FAX 0944-78-9376
営業時間 08:00〜17:30
定休日 不定休(お盆・お正月のみお休み頂いております)

車両本体価格には保険料、税金、登録等に伴う費用等は含まれておりませんのでご注意ください。
この車両についてのご不明な点や最新の在庫状況に関しましては、直接販売店へお問合せください。
また、修復歴・要整備箇所・法定整備・保障の有無ならびに詳細内容につきましても、必ず各販売店にご確認いただきますようお願いいたします。

その他のおすすめ物件(福岡県 VS 人気グレードVS レザーシート、業者さんによる全磨きで水垢除去後ガラスコーティング、)